【保存版】撮影中の電源、キャンプ、防災グッズにもなる「Jackery」

トランクに乗るなら1台は載せといて良いポータブルアイテム!

キャンプ、防災グッズになるポータブル電源ということで今回は撮影中の電源ということでトランクにのせ“撮影現場”に持って行きました。
私の場合、車両出してくれる案件に関しては照明機材然り、こういったポータブル電源も持っていければと思っています。
ちょっとした時に電源はもちろん、充電でも使用できますしね!

電車移動はちょっと置いていくかなw

屋内(ハウススタジオ、白ホリなど)は正直とコードリールで都度都度移動しながらセッティングできるのですが、

スタジオにない場合は事務所機材のハタヤ(HATAYA) 温度センサー付きトクサンデーリールを持っていきます!


※多種多様なポータブル電源、一度どのようなものがあるのか見ておくのも良いでしょう

ロケ先でほんの“少しだけ”屋外のシーンや外観などを撮りたい時なんかはいちいち電源探しが煩わしいので、
屋外用に“電源として”持ち歩くのがいいのかなと思います。キャンプ用品と同じ考え方です。
そこまで長時間使わないのであれば十分ですよね!!

また移動中の車の中でドローンの充電にもいいかもしれませんね。
特にドローン1度現場で飛ばした後、次のロケ先へ向かう途中にとかGOOD!

以前紹介したワイヤレスで飛ばしちゃえばと思ったのですが。。。屋外が使用できない商品でした

※現在は屋外で使用できる機種も出ているかもしれないのでオフィシャルサイトなどで調べてみるのもありですね

Jackery(ジャクリ) ポータブル電源|商品概要

「Jackery」って何て読むの?

Jackery = ジャクリ

と読むようですね!!

語源は「Jacket」「Battery」を組み合わせたものらしい。

商品の概要


Jackery ポータブル電源 240
容量 67200mAh/240Wh
定格出力 200W(瞬間最大出力400W)
MPPT制御方式
(Maximum Power Point Tracking))
太陽電池が発電する時に出力を最大化で きる最適な電流×電圧の値(最大電力点、あるいは最適動作点)を自動で求めることができる制御のこと。
これを繰り返すことにより、常に電力が最大となる最適動作点に制御します。
AC100Vコンセント 1口 (純正弦波)
シガーソケット出力 1口
USB出力ポート USB-A:2口
使用可能日数 (車中泊やキャンプ、防災時に使う) 1日~2日の容量
充電方式 AC、シガ-ソケット、ソーラーパネル
重量 3.2KG


パッケージ内容(付属品はなにがあるのか?)

ACアダプター
車載用充電シガーソケット
ケーブル類収納ポーチ
取扱説明書(日本語)

サイズ感、持ち運びやすいかどうか?

うちのダンベルが片方4キロなので、こちらが3.2キロ
他の荷物がどれくらいかによりますが、そこまでの負担にはならない気がします。
女の子も“収納型の取っ手”がついてるので持ち運びには便利!

一応肩からかけるバッグをアシスタントの子のために購入しております。


実際の用途はどのようなものがあるか?

「地震」「キャンプ」「車中泊」「旅行」「夜釣り」緊急時などの電源。
スマホ・タブレット・カメラ・望遠鏡・ドローン・ミニ冷蔵庫・液晶TV・ノートパソコン・電気毛布へ供給するために利用出来る万能なポータブル電源です!!!

ちなみに私の用途はスマホ・タブレット・カメラ・ドローン・液晶TV・ノートパソコンちょうどこの辺りになりますかね!
クライアント用の確認モニターもいけますね!

みなさん是非、ポートが合うものあれば参考まで!

使用禁止のもの

電力200Wの機器が給電できる電源装置です。
200Wを超える機器に適用していません。
以下のような注意事項も書いてありました!

ヘアドライヤー 、ヒーター、トースター、電気ケトル、家庭用炊飯器、電子レンジなどには適用していませんので、ご注意ください。

まとめ

デザイン、またカラーも部屋に合うし欲しかったものと近かったので決めたところもありますね!
このサイズでも思いの外、充電の容量としては良いかと思います。
キャンプ用品としても使え、女子の持ち運び、災害時もろもろ考えても買ってよかったです。

みなさまの参考になれば幸いです!!

余談


余談ですが、こちらの「他人事ではない自分の身を守るための防災メモ」
せっかくこういった便利なアイテム
に出会えたので以下の防災に関する記事も書いてみましたので読んでみてください!

みなさまのお役に立てばと思います!!



Contact

- お問い合わせ -

撮影・映像制作の依頼・お見積り・ご相談などお気軽に。

お問い合わせ


Profile

 

森脇裕也(モリワキユウヤ)

Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。

描いたり撮ったり作ったり、皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”



関連記事

  1. YouTubeでよく見かけるスタジオマイク!RODEのUSB接続型“N…

  2. 安いグリーンバックスタジオ試作?自宅でVFXみたいな小規模撮影してみた…

  3. 【高さ比較】マイクスタンドと自由雲台とManfrottoミニ三脚で手元…

  4. 【おすすめ】幅、奥行きをカスタマイズするなら「かなでもの」も杉無垢材デ…

  5. 【おすすめ!】iPadはDIYで壁にかけてスペースの有効活用!

  6. 【タスク管理術】ポモドーロテクニックで気分のムラを解消、効率化!

  7. 【保存版】Macbook Pro(Early 2011)カスタムしたけ…

  8. インスタ映え!色の変化で写真を楽しく演出!小型LEDライトAL-MC

ABOUT US

ABOUT US

モリワキユウヤ

森脇裕也。Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。 皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”

人気の記事

ブログ記事

映像制作

ABOUT US

サンセット・クルーズ撮影

日没まで20分間という限られた“時間”で撮影

ABOUT US

リゾートホテルのナイトプール撮影

天候もなんのその、モデルさんの笑顔に救われた!

ロケ出張撮影・スタジオ撮影

ABOUT US

会社採用、社員インタビュー、店舗・商材、宣材写真(ポートレート)、CMや映画の撮影現場メイキング、学校案内等、病院・クリニック等のホームページ写真

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。