Contents
長時間給電できるACアダプター、ソニーのAC-PW20
撮影:YUYA MORIWAKI
前回YouTubeでLIVE配信をやってみて、給電できるACアダプターがないと話にならない!
と思いまして即購入。現場でバッテリー切れるの怖いから多めに持っていってしまう人です。
個人で屋内撮影はこれでカメラにつなげっぱなしで撮影(配信)可能!!
充電もそうですが、前日って準備大変ですよね?
ディレクションしていると他にもやることあるし…小規模の辛いところではあります。

6時間くらいの撮影で4〜5本もあれば大丈夫ですかね。
でもこのSonyのAC-PW20アダプターで安心!

またもや失敗!しかしこれも経験!!日々学び
前回 #0 で学んだ事活かしてポモドーロ・テクニック(Pomodoro Technique)!準備万全と思っていたのに…タイトルの通り、集中し過ぎてBGM流れていないことに気づく。しかも途中で電源落ちた。(充電確認ミス)またもや、いろいろしくじった。
おじさんが、ただただ無言、無音で絵を描いている様子動画だ。
ちなみにこの日はアーティスト案件のお絵描きでした!
でも残しておこう、いつか振り返って笑えるに違いない(ポジティブ!笑)
今月はドタバタなのでスケジュール管理しながらさらなる準備を。
バッテリーは給電バッテリー購入したのでリンク貼っておきます。
これで解決できるはず!!
コードは足りるくらい長さのか?
屋内であれば本製品は電源コードも2mあるのでデスク周りの手の届く機材配置だと問題ないです。
※広いお部屋の場合は延長コード等使用するといいかもしれませんね

撮影:YUYA MORIWAKI
うちの壁はヴィンテージ風な有孔ボードだからこんなのもアリ?
最近はいろいろな雑貨屋でもお洒落な延長コードが販売されていますね。
うちの壁は2×4で有孔ボードにしていますので、こういった木で演出されたモノもアリではないかなと思います。
対応機種 ※購入前に自前の機材をチェック!
DSC-RX10 / DSC-RX10M2 / DSC-RX10M3 / DSC-RX10M4 / ILCE-5000L / ILCE-5000Y / ILCE-5100 / ILCE-5100L / ILCE-5100Y / ILCE-6000 / ILCE-6000L / ILCE-6000Y / ILCE-6300 / ILCE-6300L / ILCE-6300M / ILCE-6400 / ILCE-6400L / ILCE-6400M / ILCE-6400Y / ILCE-6500 / ILCE-6500M / ILCE-7 / ILCE-7K / ILCE-7M2 / ILCE-7M2K / ILCE-7R / ILCE-7RM2 / ILCE-7S / ILCE-7SM2 / ILCE-QX1 / ILCE-QX1L / NEX-3A / NEX-3NL / NEX-5A / NEX-5N / NEX-5NK / NEX-5R / NEX-5T / NEX-5TL / NEX-5TY / NEX-6 / NEX-7 / NEX-7K / NEX-C3K / NEX-F3K / SLT-A33 / SLT-A33L / SLT-A37 / SLT-A55V

撮影:YUYA MORIWAKI