【高さ比較】マイクスタンドと自由雲台とManfrottoミニ三脚で手元俯瞰撮影

マイクスタンドと自由雲台とManfrotto ミニ三脚|高さの比較(手元の俯瞰)



手元絵の進行見せる動画とか撮りたいなと思い俯瞰に向いた高さのある三脚かスタンド探してました。

以前、買った“Manfrotto ミニ三脚”と比較するとマイクスタンド+自由雲台が“理想の高さ”俯瞰で撮れそう!
サイドアームもいいんだけど、ちょこっとだけ撮りたい時に高さが出せて使用できるお手軽スタンドが欲しかった。
今回選んだのはTRIPLE TREE 自由雲台” クイックシュー付き(360度回転可能)

さて、どっちの方が良き俯瞰か

以前撮った動画(Manfrotto ミニ三脚)
使い分ければいいんじゃないかな(レンズにもよりけり)
これはManfrotto ミニ三脚で撮りました!
Manfrottoなので製品自体は良いのです(そこは問題ない)

これはこれで好きなんですよ、角度とか。

[arve url=”https://player.vimeo.com/video/313509814″ title=”ワコム Wacom Cintiq Pro 24(専用スタンド Wacom Ergo Stand)” description=”ワコム Wacom Cintiq Pro 24(専用スタンド Wacom Ergo Stand)” loop=”no” muted=”no” /]



撮影:YUYA MORIWAKI

これいいじゃん!

雲台も思いの外ガッシリ!(安いからもっととんでもないかと)
一眼レフ乗せるのであまりクラクラしてると不安なのでこれくらいの安定感なら問題ない。
※乗せるカメラのボディにもよる、うちはこの日はGH4にマクロレンズなので比較的軽いはず

この後、写真載せますがとにかくスタンドとの組み合わせで“高さ”だせるのはいいね。
※マイクスタンドが高さあります



スタンドは重さズッシリ!!

ただ、ものすごく重いので、これ落としたらやばいね、足の指折れるかも

iPadまわりに置いてあるのでぶつけて液晶割らないかちょっと心配。

ちょうどうちのワコムのお絵描き撮影に良いかも!
デスク周りの画作りとしてはあっても良いかな(だからといって特別おすすめはしないけど)
気軽にデスクに置いて、高さだせる俯瞰としてはあり!!
(機能の良し悪しではなくセッティングに時間を取られないのは良い)

卓上マイクスタンドだからさ、ちょうど顔(口)のところに来る設計なのかしら?
Wacom Cintiq Proを覗き込む感じの目線で撮れそう。

結果、高さの比較はこんなイメージ!

伝えたい事、1枚の写真で済んだくさい。。。

 



Contact

- お問い合わせ -

写真撮影・映像制作の依頼・お見積りなどお気軽にご相談ください。

お問い合わせ


Profile

 

森脇裕也(モリワキユウヤ)

Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。

描いたり撮ったり作ったり、皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”



関連記事

  1. 【修理】全くの素人がエレキギターを解体できる?構造調べて分解してみよう…

  2. 【Amazon散財】お掃除な日々|デスク裏の配線、機材棚、スッキリ整理…

  3. 【出張撮影で便利】おすすめの同時3in1ケーブル充電ケーブル購入!

  4. 筆圧最高!Wacom Cintiq Pro 24|液晶ペンタブレットレ…

  5. ソニー“α7RIV”でテザー撮影|ワイヤレス(無線)対応!

  6. 【おすすめ】「MagSafe」対応ケース“キプロスグリーン”がカッコい…

  7. 【おすすめ】小型カメラ散歩に最適バッグ!サコッシュ+3点万能ストラップ…

  8. 【おすすめ】幅、奥行きをカスタマイズするなら「かなでもの」も杉無垢材デ…

ABOUT US

ABOUT US

モリワキユウヤ

森脇裕也。Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。 皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”

人気の記事

ブログ記事

映像制作

ABOUT US

サンセット・クルーズ撮影

日没まで20分間という限られた“時間”で撮影

ABOUT US

リゾートホテルのナイトプール撮影

天候もなんのその、モデルさんの笑顔に救われた!

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。