インスタ映え!色の変化で写真を楽しく演出!小型LEDライトAL-MC

デスク周りの演出、YouTubeチャンネル、ZOOMなどの照明演出


デスク周りの演出、YouTubeチャンネル、ZOOMなどの照明演出、もちろん撮影現場でも活躍してくれそうなAputure社Amaranシリーズの小型LEDライト見つけました。
特にピッカー機能はいいなと思いました(アプリで簡単操作)購入のポイントが沢山あったので共有できたらと思います!

こういうポケットサイズのLEDライトは1つは持っててもいいですよね!

小型LEDライトAL-MCのおすすめポイント

①背面はマグネット

最初からセットでついてくるディフューザーを装着しています。

スタジオなどの組まれたセットはもちろん、野外での撮影でもこのマグネット式のものは大変助かりますね。
思いもよらないところにくっつけて演出できるかもしれませんのでポケットに忍ばせておきたいものです。

②自社開発のアプリSidus Linkで「色相・色温度・光量」を制御

同時に100台までを制御できるということです。
なんといってもアプリで遠隔操作できるのは有り難いですね!
毎回近寄って調節するのも結構時間かかるので、時短にもなります。

③遠隔操作の距離

Bluetoothで30~80m、独自のSidus Mesh Techを使用すれば最大400mだそうです。
正直そんなに被写体から離れることはないでしょうけど。

距離を稼げるのは便利ですね。

④デザインに合わせて色を変化させることができる

結構このピッカー機能で購入決めたところもあるかな!
私なんかは仕事がらインスタにデザインをアップするようなこと多いので、演出に使ってみるのもいいと思います!

カラバリスポイトクリック一つで選択できるのも良い!!

素材の持っているカラーに合わせたい時とか便利です。おすすめ!!

このプラモの撮影の時もミニ三脚につけて使用しました。今度、動画アップしようかな。

ZOOM飲み会のもこのライトでデスク周りを演出してみたり!
とても良い雰囲気でした!

⑤充電の仕方が楽です

充電が携帯の乗せておくだけでできるやつわかります?
同じように“ポンっ”置いとくだけで充電できるのが本当に楽で良い!!!

ケーブル準備する手間省けるのは大変ありがたい!

これだと本来のやるべき作業と並行して後回しにせず充電すぐできます。

StayHome!
Stayself!
StayCreative!

#StayHome
#Stayself
#StayCreative


Profile

 

森脇裕也(モリワキユウヤ)

Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と幅広く活動中。


関連記事

  1. 【まとめ】私が購入したソニー(SONY)の交換レンズ、おすすめ7選!作…

  2. 【保存版】撮影中の電源、キャンプ、防災グッズにもなる「Jackery」…

  3. 【GoPro9】俯瞰撮影に良い組み合わせ三脚ではなく卓上アームみっけ!…

  4. YouTubeでよく見かけるスタジオマイク!RODEのUSB接続型“N…

  5. 【タスク管理術】ポモドーロテクニックで気分のムラを解消、効率化!

  6. 【Sony α7シリーズ】撮影用どの三脚選ぶ?ヴァイテックイメージング…

  7. おすすめのオールドレンズ|ロシア製 helios(ヘリオス)|ぐるぐる…

  8. 映像に向いている?BenQ SW321C 32型プロ向けモニター|レビ…

ABOUT US
ABOUT US

モリワキユウヤ

デザイン・映像制作会社勤務を経て2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と幅広く活動中。

ブログ記事

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。