【NP-F980】我が家は毎日“充電祭り”大容量リチウムイオンバッテリーパック

Powerextra Sony ソニー NP-F980 互換バッテリー2個|NP-F970

我が家は毎日“充電祭り”

PC作業の傍ら何かしら充電してます。

次から次にいろんな種類のバッテリーがいる仕事だな。と充電されていく%を見ながら苦笑い。
配線も負けていないくらいフューチャーしたいところですが、時間がない!

先日、α7SIIIの映像圧縮フォーマット(記録方式)なんちゃら記事を書きながら“撮影をワイヤレス転送”するテストしようと思ったら次回の撮影のバッテリーの予備が足りないことに気づき。
大容量のリチウムイオンバッテリーないかなと探しておりましたところ”パック”を見つけ購入。
うちで使用している機材にどれにもこれにも合ってくれ!(相性とかあると思うんですよね)
そんな思いで本日も1日が始まります。

Powerextra Sony ソニー NP-F980 |製品仕様

ブランド Powerextra
電圧 8.4 V
再利用可能性 充電式
電池セルの構成 リチウムイオン
バッテリー容量 7800 Milliamp Hours
電池重量 330g
標準充電 3〜4時間

便利そうだなと思った点

①バッテリーバンク|モバイルバッテリーになる
 そんなに軽くはないですが、余裕がある時は現場でスマホ充電できそう

②大容量|長時間録画
 いろんなデバイスで使用したいので簡単に充電がなくなってしまうと困る(とはいえ、現場で何度も使用しているわけではないので後日、使用レビューは追記必要)

③充電がUSBがtype-Cにも対応している
 (Mricro USB、USBがtype-C)これは助かります

今回購入したPowerextra Sony ソニー NP-F980のバッテリーは“LEDの残量表示”がついているので良いですね!


このバッテリーを使用したい機材はどんなもの?

外部モニター系が多いかもしれませんね!
ちなみにうちの事務所は以下のような機材を扱っております。

ATOMOS(アトモス) NINJA V ATOMNJAV01 (モニター型レコーダー)
Feelworld カメラ用液晶モニター Master MA5 5インチIPS 超薄型 1920×1080 HDオンカメラビデオモニター 液晶フィールドモニター 4K
Godox ML60 60WポータブルLEDライト 5600K
Hollyland Mars 400S

購入にあたっていつも不安な点

純正ではないということで…
私これまで割と純正品も多く使っていて、その場合は安心感はあるんですが。。
互換バッテリーは正直どのあたりまで信用していいものかというのは毎回不安ですね。

「互換バッテリー 信頼性」というキーワード検索も多いようですね!

デメリットというよりうまく管理できるかと言った感じでしょうか。

あとは何時間持つかな現場で


Profile

 

森脇裕也(モリワキユウヤ)

Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。

描いたり撮ったり作ったり、皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”



関連記事

  1. Okinawa|Ootomari Beach 2017

  2. 【ワンオペ】199グラム小型ドローンDJI「Mavic Mini」コン…

  3. 【保存版】Photoshopで“オリジナルのワークスペース”を保存する…

  4. 『選ぶ』はもう古いの?SOUNDRAW(サウンドロー)AIが音楽を『作…

  5. 【おすすめ】カメラやスマホの俯瞰撮影や接写に適したスライディングアーム…

  6. 安いグリーンバックスタジオ試作?自宅でVFXみたいな小規模撮影してみた…

  7. 【おすすめ!】iPadはDIYで壁にかけてスペースの有効活用!

  8. 【出張撮影で便利】おすすめの同時3in1ケーブル充電ケーブル購入!

ABOUT US

ABOUT US

モリワキユウヤ

森脇裕也。Webデザイン・映像制作会社勤務を経て、2010年に独立。 現在は東京を拠点にアーティストのグッズデザイン、グラフィックデザイン、イラストレーション、広告スチールカメラマン、動画制作と個人事務所として幅広く活動中。 皆さんといろいろ情報共有できたら嬉しいです!“想いをカタチに”

ブログ記事

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。